ニュースレター

2024年2月ニュースレター 2月例会のお知らせ

「NEWS LETTER」
■ 手をつなぐ親の会ニュースレター ■
———————————————————
VOL.30 NO. 301, February 2024
JSPACC C/O LTSC 231 E.3rd ST G-106. Los Angeles, CA 90013
Phone:(213)473-1602(LTSC) FAX(213)473-1601(LTSC)
Web Site: http://www.jspacc.org
e-mail: info@ jspacc.org
——————————————————–
《目次》
ファンドレイズのお知らせ
1. 2月例会のお知らせ
2. Buddy Programミニチュアゴルフ参加者募集のお知らせ
3. てんかんの会zoom交流会のお知らせ
4. 1月例会の報告
5. JSPACC JAPAN活動報告
6. 新入会員の方のご紹介
7. 今後の予定
************************************************
●《ファンドレイズのお知らせ》●

会員の皆様、
ただいま会では、皆さんが手軽に出来るファンドレイズがいくつ
か実施されている事はご存知ですか??

マルカイ·東京セントラル
https://drive.google.com/file/d/1eWPA7tQXRPgJ9OFaTd1rQlDbI-rvqBql/view?usp=sharing

※1月分は2月分と合わせて集計します。
引き続き郵送にて受け付けます。リンクをクリックして詳細を
ご確認ください。店舗ごとに分け、可能な範囲で税抜きの集計に、
ご協力をお願い致します。尚、受領のご連絡は出来かねます事を
ご了承ください。

バーク智美

アムネット
https://docs.google.com/document/d/1sd2x8FfwZKQsj7mBiJcDrLBmBit2QrZPDQFP0RCK4lE/edit

※eScripファンドレイズは終了しました。
それぞれの説明は上記リンクをクリックしてください。
手軽に簡単に、そしてすぐに参加できるファンドレイズ、
ご協力をお願い致します!

************************************************
1. ●《2月例会のお知らせ》●

〈役員会主催〉

2月例会は、CA公認サイコセラピストのジェイド山田さんをお呼
びして、『心の健康』のお話をして頂きます。

ジェイド山田さんはリトル東京サービスセンターで勤務されていた
間、リトル東京サービスセンターとJSPACCのリエゾンとして私達
の会を長年見守ってくださっておりました。ジェイド山田さんの
『心の健康』のお話は会の例会でも何度か実施され、毎回参加した
会員の皆さんの心に響くお話を聞かせて下さいます。

日時:2月24日(土)10:00am-12:00pm Zoomにて

Ms. Jade Yamada
ジェイド山田さんのプロフィール:
東京生まれ、ハワイ育ち、現在はロサンゼルス在住。
ソーシャルワーカーとサイコセラピストの資格を持つ。
メンタルヘルス、家庭内暴力DVなどの機関で働いた後、リトル
東京サービスセンターにて11年間勤務。主にロスアンジェルス郡と
の契約に基づく様々な「子供とファミリーへのサポート」プログ
ラムのマネジメントに携わった。数年前にサイコセラピストとし
て独立、オフィスを構える。現在はカリフォルニア州全般に渡り
多くのクライエントを持ち、日本の大学での講義、その他ウクラ
イナなど諸外国にて現地のNGOとコラボしながら住民の方々が必
要とするサービスを行なっている。
今年元旦に起きた能登半島大地震の直後から現地にてメンタル
ヘルスのお仕事に従事されていました。

*Zoom IDとパスワードは、前日にMLにてお知らせします。
*今回録画の見逃し配信はありません。
*会員の方はどなたでもご参加頂けます。
*会員限定ですので、カメラはオンでの参加をお願いします。
*参加申し込みについては事前にMLにてお知らせ致します。

ご質問等がございましたら、
野口まで、ご連絡ください。
1218maminoguchi@gmail.com
818-282-0317(テキスト可)

役員会一同

************************************************
2. ●《Buddy Programミニチュアゴルフ参加者募集のお知らせ》●

Rising Starsのファンドレイズイベントである、ミニチュアゴルフ
トーナメントが今年も開催されます。

日時:3月2日(土)午前9時〜午後2時

場所:Camelot Golfland
3200 E. Carpenter Ave. Anaheim, CA 92806

参加費:
Early Bird(2/17まで)
大人:20ドル 12歳以下の子供:15ドル
大人 $25  Walk-in 子供 $15 Walk-in
ランチのみ($10.00)も可能です。

スケジュール:
9:00 レジストレーション/朝食
10:00 ゴルフ
11:30 ランチ
12:30 アワード
12:45 ラッフル

参加されるお子さんはBuddyと一緒にプレイができます。
※Buddyとプレイできるのは8歳以上のお子さんです。

今回は、先着順ではなく、抽選になります。
今日、1月30日(火)の今から申し込み希望者を募集し、締切は
2月12日(月)です。申し込み希望者は全員申し込みをしてもらい、
締め切り後にBuddy Program部で抽選をして、それぞれのお子さん
の順番が決まります。Buddyの人数が決まりましたら、順番の早い
お子さんから参加決定となります。
(Buddy Program部員のお子さんは参加が優先されますので
ご了承下さい。)

抽選は、Buddy Programで厳正に行いますので、ご理解をお願い
致します。ミニチュアゴルフでは、Buddyとお子さん達が1:2
(Buddy一人に子供2人)になる事もありますので、Buddy
Programとして参加してもらえる可能性が高くなります。

なお、Buddy Program以外の方、JSPACC会員ご家族の皆さんも
参加していただけます。Buddyと一緒にプレイは出来ませんが、
ご家族でミニチュアゴルフを楽しんで下さい。

今年も、Rising Starsのご好意により、Buddy Programの子供達、
そして一般参加される会員の子供達(兄弟は除く)のエントリー
フィーを無料にしてくださいました。ありがたいですね。

Rising Starsのファンドレイズイベントですので、親御さんも一緒
にプレーしてもらえたらと思います。親子や、親御さん同士で
一緒にミニチュアゴルフをするのは、とても楽しく盛り上がりま
すよ!是非、親御さんもプレイされて下さい!!
今年はEarly Bird料金が設定されていますので、お子さんの申し込
みの際に親御さんの申し込みも一緒にされる事をおすすめします。
Buddy Programに初参加の場合、お子さんに付き添ってもらいま
すが、親御さんも一緒にゴルフをプレイ出来ます。

またファンドレイズの一環で、ラッフル販売もされています。
ラッフル賞品は、
1位 Smart TV(55″)
2位 Disneyland Tickets,
3位 Gift Card Basket
など豪華賞品です。
こちらは当日参加しない方も購入出来ます。是非お問い合わせ
下さい。ラッフルの事前販売も予定していますので、後日お知ら
せします。

*申込みは、まとめてこちらで行いますので、参加希望の方は
参加者全員のお名前と参加されるお子さんの年齢をお送りくださ
い。

多くの皆様の参加をお待ちしております。

このイベントに関するご質問及びBuddy Programについての
お問い合わせは下記Buddy Program部員までお願いいたします。

池内和世 kazuyoikejspacc@gmail.com
ウイッシングゆかり yukariwissing@gmail.com
藤田まゆみ corneliusmm@hotmail.com
海谷真生 makikaiya@gmail.com

参加資格について
1.原則として、参加できる年齢は8歳以上の障がい児。
2.健常者との交流を楽しみ、このプログラムからベネフィットが
あると考えられる障がい児と親。(活動の目的と主旨を理解して
いること)。
3.コミュニティーにおいて自者、他者への危険な行動がないこと。
4.親は必ず一緒に参加する事。(子供を他の親達に任せないこと。)
5.参加するイベントが初めての場合は、必ず親が側にいて子供の
様子を注視すること。
6.初めての参加者は1年のイベントを通して親が必ず付き添って
もらい様子を見る。

Buddy Program部
池内、ウィッシング、藤田、海谷

************************************************
3. ●《てんかんの会zoom交流会のお知らせ》●

てんかんの会ではzoom交流会を企画しています。

日時: 2月18日(日曜日)
西海岸時間午後1時より3時(東海岸時間午後4時から6時)

寒くて雨も多いこの季節zoomで皆さんと楽しいひとときを過ごせ
たらと思っております。是非ご参加ください。
Zoom IDとパスワードは、前日にMLにてお知らせします。
事前の参加受付は致しません。
会員の方はどなたでもご参加頂けます。
州外や日本の方も、お時間が許される方はご自由にご参加くださ
い。途中参加、途中退出でもかまいません。
会員限定ですので、カメラはオンでの参加をお願いします。
てんかんの会のメンバー以外の方でもお子さんのてんかんで悩ま
れている方、興味のある方はsaepon114@gmail.com 野嶋までご
連絡ください。
たくさんの方の参加をお待ちしております。

野嶋

************************************************
4. ●《1月例会の報告》●

1月20日(土)午前10時から12時まで
会員同士のZoom情報交換会を行いました。

参加者:大曽根良枝、ナウタ和子、加藤理恵子、柳まいこ、
伊藤扶美子、伊藤まさたか、丸山理菜、山田香苗、馬上真理子、
池内和世、ラバナ沙織、ティエン真理子、ハーダー容子、
野口麻美(順不同、敬称略)

今回も新会員の方や、初めて参加される方もいらっしゃり、沢山
の方々が参加してくださいました。子供を育てていく中で感じて
いる疑問点や経験談を自由に話せる情報交換会で、セラピーにつ
いて、歯医者や病院の事、風邪予防や学校を休む場合の話、AAC
デバイスについてなど、多岐に渡る内容について皆さんで情報交
換をする事が出来ました。このように親同士、そしてボランティ
ア会員の方からも色々と情報を提供して頂く事が出来、とても有
意義な時間であっという間の2時間でした。

今後も皆さんとの交流の中から自分の知識を広げられるきっかけ
となれるよう、情報交換会を続けていけたらと思っております。
会員の皆様から、ご希望のテーマ等がございましたら、
ぜひ役員または野口までご連絡ください。
1218maminoguchi@gmail.com

(報告:野口)

************************************************
5. ●《JSPACC JAPAN活動報告》●

※1月オンラインセルフケアクラス報告

1月10日(水)10:00AM(日本時間)
1月9日(火)5:00PM(カリフォルニア時間)
参加者:広美アッシュモア、南雲渓子、晶子メディナ、
ヒロメディナ、木村敬子、吉山るり子(敬称略・順不同)

1月24日(水)10:00AM(日本時間)
1月23日(火)5:00PM(カリフォルニア時間)
参加者:広美アッシュモア、南雲渓子、鈴木南、晶子メディナ、
ヒロメディナ、木村敬子、吉山るり子(敬称略・順不同)

※2月オンラインセルフケアクラスのお知らせ

2月7日(水)10:00AM(日本時間)
2月6日(火)5:00PM(カリフォルニア時間)

2月21日(水)10:00AM(日本時間)
2月20日(火)5:00PM(カリフォルニア時間)

初めて参加の方は4日前までに申し込みの連絡をお願いいたしま
す。体調や運動習慣などの質問をさせていただきます。
インストラクターはアッシュモア広美さんです。
ストレッチや軽い筋トレ、ピラティスで凝り固まった身体をほぐ
しましょう。2回目以降は申し込み無しで参加できます。
Zoomのリンクは前日にお知らせします。

木村
keikokimurajp@yahoo.co.jp

※JSPACC JAPANからハワイアンズ1泊旅行の案内
●日時:2024年2月13日(火)~14日(水)
●場所:スパリゾート ハワイアンズ 福島県いわき市
http://www.hawaiians.co.jp/

無料往復バスが東京、神奈川、埼玉、千葉、各地から出ます。
(要予約)無料バスを使用しない方は現地集合になります。

●費用:12200円~13300円/人(部屋のタイプと人数によります)

1日目のランチは各自済ませてチェックインしてください。夕食と
朝食はホテルバイキングです。プールに入る方は水着をお持ち
ください。タオル、バスタオルは不要です。備え付けのアロハ、
ムームー、ガウン、サンダルで施設内を移動できます。

希望者は12月10日までに木村までお申込みください。締め切っ
た後でも申し込みできますが、金額が変わってきますのでご了承
ください。
また無料送迎バスが満席になって取れない場合もありますので、
お早めにお申し込みください。キャンセルは4日前まで無料です。

スケジュール例
(1日目 )
● 9:30~10:00   送迎バスにて各地出発
● 13:00  ハワイアンズ到着 ホテルにて受付チェックイン
● 13:30  フラガールショー見学
● 14:30  屋内プールを満喫
● 17:00  温泉施設満喫
● 19:00  バイキングディナー
● 20:30  夜のポリネシアンショー
● 21:50  与市で影芝居見学、露天風呂満喫
● 23:00  就寝
(2日目)
●  7:00   ホテル施設の大浴場で朝風呂
●  8:00   朝食バイキング
● 10:00  チェックアウト後ハワイアンズ施設プール・温泉満喫
● 13:30  ランチを食べながらフラガールショー見学
● 15:00  ハワイアンズ出発
● 18:00  都内到着

木村敬子
keikokimurajp@yahoo.co.jp

************************************************
6. ●《新入会員の方のご紹介》●

稲用直子さん Gardena
鈴木円香さん Nara

************************************************
7. ●《今後の予定》●

2月18日(日)  てんかんの会Zoom交流会

2月24日(土)  2月例会

3月2日(土)  Buddy Program ミニチュアゴルフ

************************************************
編集: コジマ

2024年3月号の発行日は3月11日(月)です。

2024-02-12 | Posted in ニュースレター