JSPACCウェブサイト新機能導入!

《2月例会のお知らせ》

《2月例会のお知らせ》

『ジェイド山田さんを迎えてZoomお話会のご案内:
Coping with stress: Let’s talk about stress together. 』

<役員会主催>

今も尚続いている新型コロナウィルスの影響、
そして障がい児を抱えて日々過ごす中でのやり場のないストレス、
自分では気がつかないストレスを抱えていらっしゃる方も
多いと思います。

そこでこの度、Little Tokyo Service Centerで長年ソーシャル
ワーカーとして従事されていた、ジェイド山田さんより、
ストレスマネージメントのお話を頂ける事になりました!
ぜひ専門家の立場からアドバイスを頂き、
自分の心の健康について、一緒に学びましょう!!

日時:2月19日(土)午前10:00-12:00

【ジェイド山田さんプロフィール】
JSPACC手をつなぐ親の会の母体である、
Little Tokyo Service Centerにてソーシャルワーカーとして従事
されていたジェイド山田さん。LTSCとJSPACCを繋ぐ
リアゾン役で長年会を見守り続けてくださっておりました。
昨年2021年でLTSCを退職されましたが、今後も会のサポーター
として私達と繋がってくださいます。

Jade is a California state licensed psychotherapist, specializing in
relationship issues, parenting, abuse and trauma, divorce
recovery, depression, anxiety, court ordered parenting, and
communication skills. After 11 years of serving at a community
agency, and managing a children and family program contracted
with DCFS, she is now in her private practice and has seen
clients who reside throughout the state of California. She is also
a supporter for developmentally challenged children, and also
the LGBTQW community.

ジェイドさんは、一般的なストレスマネージメントの内容は、
障がい児を持つ親達には当てはまらないところがあると
おっしゃいました。
ここアメリカで障がい児を育てている私達日本人の親達を
長年見てくださっているジェイドさんだからこそ、
私達へ的確なアドバイスを頂けること、間違いありません。
是非この機会に皆様、ご参加ください!!

*Zoom IDとパスワードは、前日にMLにてお知らせします。

事前の参加受付は致しません。
会員の方はどなたでもご参加頂けます。
州外や日本の方も、お時間が許される方はご自由に
ご参加ください。
会員限定ですので、カメラはオンでの参加をお願いします。

ご質問がある方は、
野口までお気軽に、ご連絡ください。
1218maminoguchi@gmail.com
818-282-0317(テキスト可)

皆様のご参加、お待ちしております。

役員会一同

 

2022-01-13 | Posted in JSPACCウェブサイト新機能導入!