JSPACCウェブサイト新機能導入!

【見逃し配信案内】

9月例会『Alternative Diplomaについて』 JSPACC専門家会員でカリフォルニア州公認心理学者であり、 ABAの国際資格である協会認定行動分析士-博士BCBAとして行動療法とペアレントトレーニングを専門に活動中。 この秋からは5歳以下のお子さんのASD診断サービスも始められた小松千沙都先生です。 当日参加できなかった方、またはもう一度お聞きしたい方の為に、 期間限定の「見逃し配信」を行います。 *録画部分はスピーカーのセミナー部分のみになります。 *今回は経験談をお話くださった高柳葉くんのお父様より見逃し配信のご了承を頂きました。 *視聴動画リンクは絶対にシェアをしないようお願い致します。 ・配信動画視聴は、JSPACC会員のみへの限定公開となります。視聴するための動画リンクを他者に共有、公開することは会員規約に反していますのでご遠慮ください

 

【見逃し配信案内】

3月例会『CalAbleについて』 DRC (Disability Rights California)  https://www.disabilityrightsca.org/ Raymond Man-Chun Kwong (Advocate, Disability Rights California) Maria Fernanda Iriarte (Senior Attorney, Disability Rights California) 当日参加できなかった方、またはもう一度お聞きしたい方の為に、 期間限定の「見逃し配信」を行います。 *録画部分はスピーカーのセミナー部分のみになります。 *今回はZoom機能の都合上、日本語音声のみになります。 *視聴動画リンクは絶対にシェアをしないようお願い致します。 ・配信動

 

9月Zoom交流会のお知らせ

●《9月Zoom交流会のお知らせ》● 〈役員会主催〉 9月例会は、会員の皆様とのZoom交流会を行います! 夏休みを終えて新年度が始まり一息ついたところで、 是非皆様とZoomでお会い出来たらと思います。 お気軽に、少しの時間でも是非ご参加ください! 日時:9月21日(土)午前10:00-12:00 *Zoom IDとパスワードは、前日にMLにてお知らせします。 *今回録画の見逃し配信はありません。 事前の参加受付は致しません。 会員の方はどなたでもご参加頂けます。 州外や日本の方も、お時間が許される方はご自由にご参加ください。 会員限定ですので、カメラはオンでの参加をお願いします。 ご質問がある方は、 野口までお気軽に、ご連絡ください。 1218maminoguchi@gmail.com 818-282-0317(テキスト可)

 

6月ファミリーイベントのお知らせ

<役員会主催> 今年度最後の定例会は、 ファミリーイベントを開催したいと思います! 今年は”夏祭り”を企画しました!! ヨーヨー釣りやゲームコーナー、食べ物ブースなどなど、、 自由な空間の中、皆様との交流も楽しんで頂けたらと思います。 又この機会に新年度についてのご紹介もさせて頂きます。 浴衣や甚平さんなどを着てのご参加も大歓迎です!! 是非、皆様ふるってご参加下さい!! 日時 :  6月25日(日) 時間は追ってお知らせします。 場所 : 中央学園の体育館をお借りする予定です。 Rafu Chuo Gakuen School 202 N Saratoga St Los Angeles, CA  90033 (月例会で利用していた立正佼成会のすぐそば) 駐車場 : 敷地内の駐車可 会場は、停めた車からすぐに体育館へ移動が出来、バリアフリー はも

 

成人部交流会のお知らせ 3月26日

《成人部交流会のお知らせ》 成人部では、去年に引き続きボイルハイツにあるサクラガーデン にて交流会を行います。会員ならどなたでも参加できます。前回 も13ファミリーが参加されそれぞれ持ち寄った美味しい料理を いただきながらお互いの近況状況などや情報交換をしました。 今成人のお子さんをお持ちの親御さんはもちろんこれから成人に なられるお子さんの将来について質問などある親御さんにとって はとっても良い機会だと思います。ぜひご参加ください。 3月26日(日) 11時集合2時ごろまで 場所: Sakura Garden of Los Angeles 325 S  Boyle Ave. Los Angeles, CA  90033 会員ならどなたでも参加できます。 各ご家族でランチや飲み物をお持ちください。 参加申込受け付けます。締め切りはありません。 お