ニュースレター
2022年3月ニュースレター 4月例会・Zoom情報交換会のお知らせ
「NEWS LETTER」
■ 手をつなぐ親の会ニュースレター ■
———————————————————
VOL.28 NO. 281, March 2022
JSPACC C/O LTSC 231 E.3rd ST G-106. Los Angeles, CA 90013
Phone:(213)473-1602(LTSC) FAX(213)473-1601(LTSC)
Web Site: http://www.jspacc.org
e-mail: info@ jspacc.org
——————————————————–
《目次》
ファンドレイズのお知らせ
1. 3月例会のお知らせ
2. 4月例会・Zoom情報交換会のお知らせ
3. 2月例会の報告
4. VPDCA New Year Event出席報告
5. Buddy Programミニチュアゴルフの報告
6. 成人部おしゃべり交流会の報告
7. COVID Test Kit配布報告
8. JSPACC JAPAN活動報告
9. 新入会員の方のご紹介
10. 今後の予定
************************************************
●《ファンドレイズのお知らせ》●
会員の皆様、
ただいま会では、皆さんが手軽に出来るファンドレイズが
いくつか実施されている事はご存知ですか??
マルカイ·東京セントラル
https://drive.google.com/file/d/1eWPA7tQXRPgJ9OFaTd1rQlDbI-rvqBql/view?usp=sharing
※ 2月分は3月分と合わせて集計します。
引き続き郵送にて受け付けます。新住所になりましたので、
リンクをクリックしてご確認ください。店舗ごとに分け、
可能な範囲で税抜きのサブトータルの集計に、ご協力を
お願い致します。尚、受領のご連絡は出来かねます事を
ご了承ください。
バーク智美
アムネット
https://docs.google.com/document/d/1sd2x8FfwZKQsj7mBiJcDrLBmBit2QrZPDQFP0RCK4lE/edit
※eScripファンドレイズは終了しました。
それぞれの説明は上記リンクをクリックしてください。
手軽に簡単に、そしてすぐに参加できるファンドレイズ、
ご協力をお願い致します!
************************************************
1. ●《3月例会のお知らせ》●
〈役員会主催〉
3月19日(土)10:00am〜12:00pmに予定されている3月
Zoom例会は、DRC (Disability Rights California)による、Medi-Cal
Overviewのウェビナーを予定しております。
Medi-Calとは州と連邦政府が共に低所得者や障害者に対し提供す
る医療保護保険です。SSI受給者、IHSS受給者は自動でこの医療
保護保険を受ける事が出来、又リージョナルセンターのクライア
ントもこの医療保護保険を受ける事が出来ます。
日時:3月19日(土)10:00am-12:00pm
Medi-Calについて、疑問に思っている事などございませんか?
今まで知らなかった事、又は気がつかない事などがあるかもしれ
ません。資格や申請、プログラム、サービス、コストやアピール
について等々、Medi-Cal全般について学べるチャンスです。
ぜひ専門家からアドバイスを受け、この機会を最大限にご活用く
ださい!
スピーカー:
Maria Iriarte
Senior Attorney, Disability Rights California
Mary Rios
Senior Advocate, Disability Rights California
もちろん日本語通訳付き、江森ようこさんが通訳をしてください
ます。
会員の方はどなたでもご参加頂けます。
州外や日本の方も、お時間が許される方はご自由にご参加下さい。
会員限定ですので、カメラはオンでの参加をお願いいたします。
ZoomIDとパスワードは前日にMLにてお知らせします。
ご質問は野口まで。
1218maminoguchi@gmail.com
818-282-0317(テキスト可)
皆様のご参加をお待ちしております。
役員会一同
************************************************
2. ●《4月例会・Zoom情報交換会のお知らせ》●
〈役員会主催〉
4月例会は、親同士のZoom情報交換会を行います!
毎回、大好評の情報交換会、今回もテーマはありません。
お子さんとの普段の生活や学校関係、障害に関する事などなど、、、
様々な経験をしている親から身近な情報を得られるチャンスです。
皆さんと幅広く、情報が欲しい方、情報を共有したい方、是非ご
参加ください!!
日時:4月16日(土)午前10:00-12:00
親同士の経験話の延長としての情報交換会になりますので、法律
や個別に基づく内容への情報までは行き届かない場合もございま
す。その旨、ご理解の上ご参加下さい。
*Zoom IDとパスワードは、前日にMLにてお知らせします。
事前の参加受付は致しません。
会員の方はどなたでもご参加頂けます。
州外や日本の方も、お時間が許される方はご自由にご参加くださ
い。会員限定ですので、カメラはオンでの参加をお願いします。
ご質問がある方は、
野口までお気軽に、ご連絡ください。
1218maminoguchi@gmail.com
818-282-0317(テキスト可)
皆様のご参加、お待ちしております。
役員会一同
************************************************
3. ●《2月例会の報告》●
2月例会は、Little Tokyo Service Centerで長年ソーシャルワーカー
として従事されていたジェイド山田さんより、ストレスマネージ
メントのお話Coping with stress: Let’s talk about stress togetherを
開催しました。
日時:2月19日(土)午前10:00-12:00
参加者:馬上、ティエン、ラバナ、池内、ハーダー、尾崎、加藤、
グエン、ハート、山田香苗、奥田、伊藤、日野、嶋原、大曽根、
ポルティヨ、野口(順不同、敬称略)
ジェイド山田さんはカリフォルニア州のサイコセラピスト心理療
法士のライセンス保持者で、主に人間関係、子育て、虐待、トラ
ウマ、離婚、うつ病、depression、裁判所命令の子育て、コミュ
ニケーションスキルなどの問題について、コミュニティエージェ
ンシーにて11年間奉仕されておりました。又DCFSと契約し子供
と家族のプログラムを主にされておりました。JSPACC手をつな
ぐ親の会の母体である、リトル東京のLittle Tokyo Service Center
にて、LTSCとJSPACCを繋ぐリアゾン役で長年私たちの会を見守
り続けてくださっておりました。昨年2021年でLTSCを退職され
ジェイドさんは現在個人開業中でありカリフォルニア州全体にク
ライアントの方をお持ちで日々お忙しくされております。また、
発達障害のある子供たちやLGBTQコミュニティのサポーターとし
ても活躍されております。
ジェイドさんには、精神的、身体的に見られるストレスのサイン
からお話しして頂き、そのストレスを和らげるコツ、具体的な対
処法、また風船を使った話に例えて私たちが理解しやすいように
お話しくださいました。特に印象的だった事は、日本人の性質と
特徴を踏まえた上での例を出し、私達が感じる気持ちの特徴のア
ドバイスを頂き、障害児を持つ親として自分の心、そして身体を
テイクケアする事の大切さ、それはラクをしているのではなく親
としてのresponsibilityであるという事を優しくそして力強くお話
しくださいました。参加者は皆、ジェイドさんの一言一言に胸を
打たれ、また参加者からの質問などから参加者同士の気持ちの共
有が見られ、大変貴重な2時間を過ごしました。今後も私達会員
が心の健康について前向きに学べる機会を定期的に実施出来たら
と思います。
(報告:野口麻美)
************************************************
4. ●《VPDCA New Year Event出席報告》●
2月12日(土)にVietnamese Parents with Disabled Children
Association (VPDCA) の旧正月をお祝いするパーティーに招待さ
れ、会を代表して馬上さん、尾崎さん、ラバナで出席させていた
だきました。
JSPACCの様に日本語を主体とした障害児サポートグループと同
じく、ベトナム語を話す親のグループとして、アメリカで共に支
え情報交換をしていくにあたり、こういった交流は大事なことだ
と感じました。
Vietnamese New Year event (TET)
by the Vietnamese Parents with Disabled Children Association
(VPDCA)
Date: Saturday February 12, 2022
Time: 11:00 a.m. – 3:00 p.m.
Place: Paracel Seafood
15583-15589 Brookhurst Street
Westminster, CA 92683
パーティーにはJSPACCのホリデーパーティーと同じように、メ
ンバーのご家族や、障害を通して会と関わりのある関係者の方々
が出席されていました。
ライブバンドや歌で常に会場を盛り上げてくださっていて、
前菜からデザートまで提供されたチャイニーズ料理も美味しかっ
たです。
途中、何か月も練習したという子供達のダンスが披露され、その
まとまりの良さ、子供達の笑顔に、美しい色合いの衣装、全てに
感動致しました。
リズミカルな太鼓演奏に合わせ、獅子舞が各テーブルを周り、
ファンドレイズの為に子供達が描いた絵でオークションも行われ
ました。
マジックショーもあり、とてもフレンドリーなマジシャンの方は
子供達にも参加者にも大人気でした。
VPDCAのメンバーは皆様が本当に元気で、明るく活気のある方
ばかりで、他のゲストの方々も親切に接してくださり、今回この
ような交流の場に出席出来て感謝しております。
久々のin personでのパーティーとなりましたが、本当に良い経験
をさせていただきました。
(報告:ラバナ沙織)
************************************************
5. ●《Buddy Programミニチュアゴルフの報告》●
2022年3月5日(土)アナハイムのCamelot GolflandにてRising Stars
Youth Leadership Programのファンドレイズイベントであるミニ
チュアゴルフトーナメントが行われ、Buddy programの子供達19
名、家族22名がミニチュアゴルフをしました。
去年はコロナのため中止だったのですが今年は無事に開催され今
までにない参加者の応募がありました。初参加の子供は8名でした。
朝から昼にかけて太陽は出ていたのですが時々曇り冷たい風が吹
くと寒く感じましたが、屋外での運動とランチは気持ちよかった
です。
参加者:フォング光、磯崎レイ、ウイッシングクリスティーナ、
池内直、馬上えりか、ハーダーフィリックス、藤田虎太朗, 志摩怜丞,
ハート奏, ビンセントガーヴィー, ガーヴィー真凛咲(チェリッシュ) ,
渡邊海希、駿グティエレス、野口ジャック、阿部涼平、小島希帆、
熊本ケイティ、ラバナデレク、ラバナアリア
子供の参加19名
ヴィンセントグティエレス、絵美グティエレス、野口麻美、熊本
ダン、熊本優子、磯崎和彦、磯崎ショーン、ジェームズハート、
ハート京、ハート壬、志摩有俊、志摩晶、志摩拓、ケリーガービィー、
ガービィー恵、ラバナパトリック、ラバナ沙織 、渡邊紀子、小島
裕実子、阿部Collen、ハーダー容子、増子しのぶ、藤田竜士、藤田
まゆみ、池内光ニ、池内和世、ウィッシングゆかり、井村カナ子、
フォング健、フォング晶子、馬上真理子、馬上直
家族の参加32名
Buddy Programで参加された子供達は、Rising Starsプログラムの
卒業生(RSA)のBuddyと一緒に、Buddy Programメンバーの親御
さんやシブリング達は別にグループになって、ゴルフを楽しみま
した。
初めてミニチュアゴルフをしたお子さんやご家族も皆さんと一緒
に楽しみました。
これは、Rising Stars Youth Leadership Programのファンドレイズ
イベントで、今年プログラムに参加したRS18のメンバーが企画・
運営を行っています。
ゴルフの後はピザとサラダのランチを頂き、ランチの後はライジ
ングスター卒業生でBuddyとして参加したウイッシングタイが
Rising Stars Alumniの活動として、JSPACCと一緒にBuddy Program
を行っていると紹介し、JSPACCの子供たちが皆さんの前で1人ず
つ名前を呼ばれ前に出てグッディバックを頂きました。
ちょうどその日はウイッシングタイの妹のウイッシングクリスティ
ーナの誕生日だったので、誕生日ソングを歌ってお祝いして頂き
ました。
ゴルフのスコアのアワードでは子供部門1位がハート奏くん、3位
が馬上えりかさん、そして大人部門1位が駿グティエレスさんで
した。
その後、ラッフル抽選会があり、子供達はアーケードでゲームを
し、盛り沢山のイベントで朝から充実した1日を過ごす事が出来
ました。
また、今年度もRising Starsのご厚意で子供達のプレー代を免除し
て頂きました。ありがとうございました。
2年ぶりの開催で嬉しそうな子供達の顔を見れてこちらも嬉しくな
りました。当日は1人の欠席者もなく、参加された皆様から、Buddy
に温かくエスコートされて優しい声をかけられて、初めて参加し
た子供達もとても喜んでいたという声を頂きました。
1日を私たちの子供達に付き添ってくれたBuddy達にも感謝致し
ます。
下に参加された方からの感想をご紹介します。
Rising Starsのイベントに初めて参加しました。
ミニチュアゴルフは初めてでしたが、簡単だけど思いのほか難し
くて面白かったです。
最初はBuddyのお兄さんに緊張していた怜丞も優しい人柄にすっ
かり慣れてプレイを楽しむことができました。
お天気にも恵まれ、帯同家族もみんなで楽しめる素敵なイベント
でした。また、改めて多くの人にご支援頂いているのだなと感じ
ました。
志摩晶
Hi, my name is Katie.
I had a lot of fun doing golf at Rising Stars Golf tournament. My golf
buddy was Erika and Cherish. They were both very nice. We had
fun together. I was really excited when I got a hole in one. I hope I
can play again next year.
I was happy to see many of my friends like Felix, Kotaro, Sean,
Raymond, Soh, Jin, Arthur, and Christina.
We sang Happy Birthday for Christina while I was eating Lunch. I
was so happy to celebrate.
I cannot wait to go again next year.
Katie Kumamoto
本日ミニチュアゴルフに初めて参加させて頂きました。
心配だったお天気も、ゴルフ中は風も止んで暖かく、連日アレル
ギーが酷くてプレーは断念した私も 気持ちの良い気候の中、み
んなのプレーを見て回りながら、楽しい時間を過ごしました。
JSPACCのお友達と久しぶりの対面での再会に大喜び、そして
Buddyの方々は本当に温かくサポートして下さって、みんなとっ
てもいい顔をしてゴルフを楽しんでいたのが、本当に印象的でし
た。
JSPACC、Buddy Program、Rising Starsの架け橋となって下さっ
ているフィッシャー敦子さん、ウィッシングさん、ハーダーさん、
藤田さんのご尽力に、そして本日のこの素晴らしいイベントの準
備・運営に関わってくださった、全ての方々に心から感謝いたし
ます。
欲を言いますと、バディの方々とその場で初めましてでプレーが
始まり、プレー中はプレーに関しての会話はしていましたが、後
ろも前も詰まっていて結構忙しく、ゆっくり会話をする時間はな
かったので、もしできましたら事前に少しやり取りをしてお互い
を知ってからプレーできたら、もっと交流が深まって嬉しかった
な、、と思います。
帰りの車の中ではRising Starsの一員として充実した1日を過ごし
た息子も一緒に、全員興奮冷めやらず、自宅までの渋滞もあっと
いう間に感じるほどでした。本当に感慨深い一日でした。
熊本優子
I want to go again.
What was my favorite? Mini golf.
I hit one shot (hole in one) two times!
It was so fun. Thank you!
Soh Hart
The Buddy Program Camelot GolfLand was amazing and fun. I had
a great time talking and being great friends when playing golf, having
lunch and playing arcade games. It was amazing since it’s been for
2 years since before the Covid situation started. I really miss a few
friends who I’d acknowledge and hang out with in a friendly manners.
Hope things are okey and fine. Keep Safe!
Ray Isozaki
(報告:ウイッシング)
************************************************
6. ●《成人部おしゃべり交流会の報告》●
2月26日午後8時より成人部おしゃべり交流会を開催しました。
ご参加いただいた皆さんに近況や困っていることを教えていただ
いて、情報の交換をしました。
学校にお勤めの方より現在の学校の状況、アダルトデイケアに通
ってないお子さんの状況、カレッジの事、車の免許、歯医者情報、
SLS (supported living service) と、グループホームなど、多岐に
渡って情報交換が出来て、有意義な時間になりました。
参加された皆さん、ありがとうございました。
参加者:平山裕子、エレジーノ仁子、フォング晶子、鈴木みゆき、
木村敬子、ナウタ和子、馬上真理子、野口麻美、トミタ京子、
渡邊由美、早川しのぶ、伊藤ふみこ、ハーダー容子、池内和世、
ウイッシングゆかり、吉田尚子、磯崎レイ計17名
報告:吉田尚子
************************************************
7. ●《COVID Test Kit配布報告》●
State Council on Developmental Disabilities (SCDD) Orange County
Officeのスカーレットさんから連絡があり、JSPACCメンバーに
232個のCOVID Test Kitを寄付して頂きました。その後、JSPACC
MLで親会員、賛助会員、専門家会員、ボランティア会員の方も含
め、会員の方はどなたでも受け付け、北部東部地区、サウスベイ
ウエスト地区、オレンジ地区に取りに来られる方と言う事でお知
らせを出し、44名の方から希望の連絡があり一家族5-6個配布す
る事になりました。
阿久津さんとハーダーさんの協力のおかげで3つの地区の皆さん、
そしてミニチュアゴルフ、ズンバ、WizStarsのインパーソンクラ
スに参加される皆さんに手分けして配布出来る事になりました事
を報告いたします。
(報告: 池内)
************************************************
8. ●《JSPACC JAPAN活動報告》●
※2月オンラインセルフケアクラス報告
2月9日(水)10:00AM~ (日本時間)
2月8日(火)5:00PM~(カリフォルニア時間)
参加者:広美アッシュモア、南雲渓子、晶子メディナ、ヒロメディナ、
鈴木南、晶子フォング、木村敬子、吉山るり子(順不同、敬称略)
今回は、下半身ケアで代謝アップを教えて頂きました。広美さん
のクラスは、無理な運動ではなくリラックスできるので、ぎっく
り腰を抱えている私には嬉しいです。
※バレンタインZOOM交流会報告
2月13日(日)10:00AM~ (日本時間)
2月12日(土)5:00PM~(カリフォルニア時間)
参加者:長谷川みのぶ、晶子メディナ、スティーブメディナ、ヒロ
メディナ、ケンメディナ、晶子フォング、光フォング、岡本真理子、
岡本こうじ、木村敬子、木村夏樹、吉山大翔、吉山るり子(順不同、
敬称略)
オミクロン株による感染者急増の為、まだまだ交流会再開のめど
が立ちません。ZOOMで皆と会いおしゃべりすることは大人も子
供も楽しみになっております。今年のバレンタインもお菓子作り
で集まりました。お菓子作りが続いておりますが、出来上がるお
菓子が各家庭の工夫でなかなかの出来栄えです。写真をアップし
ているので是非ご覧ください。
※3月オンラインセルフケアクラス報告
3月2日(水)10:00AM~(日本時間)
3月1日(火)5:00PM~(カリフォルニア時間)
参加者:広美アッシュモア、鈴木南、木村敬子、晶子フォング、
吉山るり子(順不同、敬称略)
リンパケアを浅いリンパと深いリンパ両方からアプローチして冬
に溜まりがちな老廃物を流せるケアを教えて頂きました。厳しい
寒さが続いて体も固まっていますが、コアの土台となる骨盤底筋
を鍛えて代謝の良い体を目指したいと思います。
※3月21日セルフケアクラスお知らせ
3月16日に予定していましたが、都合により日程を変更しました。
日本の21日は祭日ですので、親子での参加も大歓迎です。
3月21日(月)10:00AM~(日本時間)
3月20日(日)6:00PM~(カリフォルニア時間)
※イースターZOOM交流会のお知らせ
4月3日(日)10:00AM~(日本時間)
4月2日(土)6:00PM~(カリフォルニア時間)
今回もZOOMにてイースターのお菓子作り、工作しながらのおしゃ
べりを楽しみたいと思います。皆様の参加をお待ちしております。
************************************************
9. ●《新入会員の方のご紹介》●
川田真紀子さん Placentia
************************************************
10. ●《今後の予定》●
・3月19日(土) 3月例会
・4月16日(土) 4月例会
************************************************
編集: 町田美保
※今後の発行予定日
4/8(金)
5/10(火)